2014

山梨の観光/モデルコース

昇仙峡/Sousenkyou(山梨県甲府市)

甲府駅からバスで30分、中央道甲府昭和ICから車(バイク)で30分(迷わなければ)ほどでたどりつく「昇仙峡」。 そりゃ、見事な渓谷美、奇岩をみることができます。 ▼昇仙峡の玄関口「長潭橋(ながとろばし)」 大正時代にできた橋だとか。 橋その...
九州 観光

五老ヶ滝/Gorogataki(熊本県山都町)

道の駅 通潤橋から、散策路を歩くと「五老ヶ滝」にでます。 何でも、熊本の名勝百景に選ばれている、とか。 虹がかかっていて、テンションあがりました。 ▼散策路の「仙者ヶ淵」の木漏れ日がすてきでした Gorogataki was selecte...
九州 観光

通潤橋/Tuujyunkyo(熊本県山都町)

石橋からの迫力のある放水で知られる「通潤橋」。 そもそも通潤橋は、水の便が悪く水不足に悩んでいた白糸台地に住む民衆を救うため、江戸時代の庄屋さんが、建設してくれたそうな。 日本最大級の石造りアーチ水路橋で、国の重要文化財にされています。 今...
九州 観光

白水ダム/Hakusui dam(大分県竹田市)

「大分むぎ焼酎 二階堂」のCMで知られるようになった「白水ダム」。 正式名称は「白水溜池堰堤水利施設一溝」で、大分県近代化遺産、国の重要文化財に指定されています。 鏡のような水面が、落差によって、白い衣のように流れます。 「静」から、「動」...
九州 観光

岡城跡/Okajoseki(大分県竹田市)

「荒城の月(滝廉太郎さん作曲)」のモデルになった岡城跡。 「荒城」とは、どれほど荒れ果てた城なのかしら?と思っていました。 石垣が積まれた山城で、ところどころカーブがあって、道が細くなり、馬がまっすぐには進めません。 「難攻不落」だったのが...
九州 観光

国見ヶ丘/Kunimigaoka(宮崎県高千穂町)

雲海の壮麗さで知られる「国見ヶ丘」。 10月上旬に3連泊し、毎朝見にいったのですが、見ることができませんでした。 代わりに、日の沈む時間に神々しい「阿蘇の涅槃像」をみることができました。 阿蘇の「大観峰」から見るのとは、逆バージョンでした。...
九州 観光

天安河原宮/Amanoyasukawaraguu(宮崎県高千穂町)

天岩戸神社(あまのいわとじんじゃ)の奥にある「天安河原宮」。 おおきな間口の洞穴に鳥居があり、所狭しと石が積み上げられています。 誰が、どのような目的で、石を積み上げたのか? えも言われぬ不思議な力を感じました。 Amanoyasukawa...
九州 観光

高千穂峡/Takachiho Gorge(宮崎県高千穂町)

何かのときに「高千穂峡」の写真を見て「いつかは、ここにいく」と決めていました。 機会があって、訪問することができました。 「真名井の滝」に、光がさして神々しい。 遊歩道から「真名井の滝」の眺めたところ こちらは、涼しげで、優しげで、美しい。...
九州 観光

草千里ヶ浜/Kusasenrigahama(熊本県阿蘇市)

2016年4月に起きた震災によって「草千里ヶ浜」への道路「阿蘇吉田線(県道111号)」が通止めになっています。 なので、現状この景色を見ることはできません。 ※2016年9月現在 ▼阿蘇の道路規制の詳細は、阿蘇市の公式サイトでご確認を ▼2...
九州 観光

免(めん)の石/Stone MEN(熊本県南阿蘇)

2014年10月に訪問した熊本県南阿蘇の「免の石」。 2016年4月の熊本地震のさいに、落ちてしまったようです(ノ_・。) 落ちてしまった石に触れるツアー、など、実現したら再訪したいです。 ▼西日本新聞さんの記事 「落ちない石」落ちた 南阿...
スポンサーリンク