PR

武甲山を所要6時間でハイキング!登山初心者は一の鳥居までタクシーでアクセスせよ

武甲山を所要6時間でハイキング!登山初心者は一の鳥居までタクシーでアクセスせよ ハイキング・日帰り登山

憧れの武甲山!
西武鉄道のハイキングコースを見たところ(表参道を往復するコース)標準タイムが「17.8㎞/8時間5分」となっておりまして。「登山初心者には厳しめ」と思っていました。
よくよく見ると、横瀬駅から一の鳥居(登山口)までが「6km/120分(2時間)」で、往復すると「12km/240分(4時間)」です。
武甲山に登った方のブログ記事を見ると「一の鳥居まではタクシーで」と書いてあり。横瀬駅から一の鳥居までタクシーでワープすれば、実質的な登山は4時間ちょいです。
それほど大変ではなさそうです。あっさり、タクシーで一の鳥居までワープすることにしましたが…
※2023年11月11日に登山、ハイキングしました。
>武甲山|西武鉄道で行くハイキング

1.武甲山を登山した6時間ちょいのルート

【8:45スタート】西武秩父線・横瀬駅→徒歩→途中でタクシーに乗車
【9:45】武甲山御嶽神社一の鳥居 駐車場(登山口)
【11:40】武甲山御嶽神社・頂上
【12:10】橋立コース・裏参道を下りはじめる
【14:28】そば処手打 土津園(橋立鍾乳洞/石龍山橋立堂
【14:55ゴール】秩父鉄道・浦山口駅

2.横瀬駅には【予約済】タクシーが!徒歩で表参道登山口「一の鳥居」を目指しタクに途中乗車

横瀬駅には【予約済】タクシーが!徒歩で表参道登山口「一の鳥居」を目指しタクに途中乗車
【8:45】西武秩父線横瀬駅に到着。

横瀬駅からタクシーで、武甲山で一番メジャーな登山口「一の鳥居」まで行くつもりでした。が、タクシーの運転手さんたちに声をかけたら口をそろえて「ごめんね。予約が入っていて」と言われまして。
しょうがないので、6km、1.5h~2hほど歩くことにしました(涙)

>秩父ハイヤーさんに事前予約したほうがよいかもしれません。

横瀬駅には【予約済】タクシーが!徒歩で表参道登山口「一の鳥居」を目指しタクに途中乗車
「これから、あの山(右奥)に登るんだね」と武甲山を仰ぎながら、テクテク歩きます。
武甲山の麓には石灰、セメントの工場があり、ちょっとした社会科見学の気分が味わえます。

武甲山側から、一の鳥居からタクシーが戻ってくることに気がつきまして。思いっきり手を振り、停まってもらえました。そして「一の鳥居」まで乗せて行ってもらうことに成功しました( ̄∇+ ̄*)

横瀬駅には【予約済】タクシーが!徒歩で表参道登山口「一の鳥居」を目指しタクに途中乗車
途中まで歩いた甲斐があり、1,020円で武甲山御嶽神社・一の鳥居までたどり着けました。
もし、横瀬駅でタクシーが捕まらなかったら、タクシーが戻ってくることを信じて進んでもよいかもしれません。

ちなみに一の鳥居付近にはトイレがあるので、何かと安心です。

3.「丁目石」で現在地を把握しながら武甲山に登る

「丁目石」で現在地を把握しながら武甲山に登る
9:45頃に、武甲山の一の鳥居登山口を出発。
木の根、岩好きにはたまらない光景が続きます。

「丁目石」で現在地を把握しながら武甲山に登る
登山道には、道標がきちんとあるので、迷うことはないと思います。

「丁目石」で現在地を把握しながら武甲山に登る
たぶん不動滝

「丁目石」で現在地を把握しながら武甲山に登る
どんどん「俗」から「聖」へと、空気が透き通って、凛としていくような感覚。

「丁目石」で現在地を把握しながら武甲山に登る
大杉の広場の杉。
「神木」という圧倒的な存在感を放ってました。

「丁目石」で現在地を把握しながら武甲山に登る
武甲山では、一の鳥居を一丁目、頂上の御嶽神社を五十二丁目として、登山道の各所に丁目石が置かれています。

「丁目石」で現在地を把握しながら武甲山に登る
石灰石ですかね?
石の一部が白い岩があちこちに点在しています。

「丁目石」で現在地を把握しながら武甲山に登る
11:40頃、武甲山御嶽神社に到着。
木の鳥居にテンションがあがる!

「丁目石」で現在地を把握しながら武甲山に登る
武甲山御嶽神社から登ること10数分!
1,304m!武甲山の頂上にたどりつくことができました。

2023年の春から低山ハイキングをはじめ、じょじょに山登りになり、冬が来る前に秩父の象徴的な存在「武甲山」に登ることができました。

「丁目石」で現在地を把握しながら武甲山に登る
武甲山の山頂付近はあまり広くなかったので、御嶽神社まで戻ってきてお昼ご飯(アンパンですが)を食べ。
12:10前に、橋立コース(裏参道)を、下りはじめました。

4.武甲山の橋立コース!あるようでないような登山道(裏参道)をくだる

武甲山の浦山口!あるようでないような登山道をくだる
終わりかけの紅葉を愛でつつ、橋立コースをくだります。
下りはともかく、登るのは難儀しそうな道が続きます。
表参道から登り、裏参道を下り、浦山口に抜ける人が多いのも頷けます。

武甲山の浦山口!あるようでないような登山道をくだる
ちょっとした橋があったり

武甲山の浦山口!あるようでないような登山道をくだる
たんたんとくだる。

武甲山の浦山口!あるようでないような登山道をくだる
小さいけれど、存在感のある橋立神社
御嶽神社の黄土色っぽい鳥居(見てのお楽しみ)を横目で見つつ、橋立鍾乳洞に到着。
俗世界に戻ってきました。

5.そば処手打 土津園@橋立鍾乳洞で腹ごしらえ

そば処手打 土津園@橋立鍾乳洞で腹ごしらえ
14:18
橋立鍾乳洞にある「そば処手打 土津園」に到着。
憧れの武甲山に登り、心は満たされつつも、ガス欠になりそうです。
せっかくなので、お蕎麦を頬張ってきました。
カフェもできていたので、コーヒー好きには選択肢が増えました。

石龍山橋立堂
石龍山橋立堂にお参りし、秩父鉄道・浦山口駅へ。
橋立鍾乳洞もあるので、探検してもよいでしょう。

6.【ゴール】秩父鉄道・浦山口駅

【ゴール】秩父鉄道・浦山口駅
14:55頃、秩父鉄道・浦山口駅に到着。
電車に乗って帰ってきました、とさ。

秩父鉄道には、いろいろなラッピング電車が走っています。
運がよければ、アニメのキャラに会えるかもしれません。

7.【地図】武甲山を表参道→橋立コース・裏参道で登山したよ

タイトルとURLをコピーしました