「花桃街道を見たい」が、今回の小鹿野行きの動機です。さてさて…
ひとり旅してシェアしたいこと
1.小鹿野で花桃+桜!ざっくりコース
以前に、札所31番観音院を訪問した時に「ここは花桃街道」ときき「その時期に訪問する」と決意をしました。他にどこに行こうかな?と調べたところ、面白そうなスポットがたくさんありました。
- 花街道の途中にある「水子地蔵寺」の桜も美しそう
- 花桃街道の先にある「観音院」にお参りする
- 宿題だった「弘法大師爪彫り」の伝説のある石像群を見る
- せっかくなので、観音山(698m)に登る
- 光西寺で枝垂桜を見る!
ぐるっと周ることにしました( ̄∇+ ̄*)
2.小鹿野町の中心部で行動食を購入!
西武秩父駅8:25発の西武観光バスに揺られ、小鹿野役場に9:02着。
フレッシュベーカリーアライヤさんで、行動食を買おう!と思っていたら、2024年4月から、9:30営業開始になった模様(涙)
八宮松雪堂さんで小鹿野こいし、歌舞伎十八番を、太田甘池堂さんで古代羊羹をゲットし。
秩父広域観光レンタサイクル「サイクるっとちちぶ」のサイクルステーションである「須﨑旅館」で電動式(←コレ大事)の自転車を借りまして。
この日の小鹿野散策(サイクリング)+低山ハイキングをはじめました( ̄Д ̄)ノ
>西武バス・秩父エリアの時刻表
※小鹿野・栗尾・坂本・長沢方面
3.小鹿野町・岩殿沢花桃街道へ!桜も満開でした
10:00小鹿野町・岩殿沢花桃街道の入り口に到着。
満開ではないものの、見頃を迎えた花桃街道でテンションがあがる↑あがる↑
4.桜咲く紫雲山地蔵寺(水子地蔵寺)!冥福を祈ろう
夥しい数の水子のお地蔵さまに圧倒される紫雲山地蔵寺。
水子たちも、春の訪れを喜んでいます。きっと。
5.秩父札所 第31番【鷲窟山・観音院】にお参り!
10:42 秩父札所 第31番【鷲窟山・観音院】に到着。
観音院の花桃は咲きかけでした。桜、花桃、山つつじなど少しづつ季節がズレているので、長い間お花を楽しめそう(* ̄∇ ̄*)
大きな岩に覆いかぶされているような本殿にお参りを。
その左側には目を凝らすと「弘法大師爪彫り」伝説のある石堀の仏像さまたち。やっと見ることができました。人生の宿題がひとつ片付きました。
東奥の院にて、ひと休み。八宮松雪堂さんで購入した小鹿野こいしの桜版をいただきます。
さあ、観音山を登ります!
6.低山ハイキング!観音山に登山したよ
きちんと整備された木の階段を登っていく。観音院でお参りし、帰ってしまうひとが多いのか、山道にあまりひとがいません。
山に囲まれたダムの絶景
11:54に観音山山頂(698m)に到着。
頂上は咲きかけの山つつじが。
見頃を迎えたら、さぞ美しいでしょうね。
そして、また人生の宿題が増えていく。
牛首峠を廻るコースには、遠くにピンクテープが見えても平らな道でなく、滑りそうな斜面を歩く部分もあり。
鎖場もあり
日尾城山八幡に参拝をし
13:06 沢沿いを心地よく散策し、観音院の駐車場横に戻ってきました。駐車場あたりが工事中で、少し前と道が違っている気がします。
地蔵寺のお花たちが、朝より咲いた気がします!
6.観音茶屋で、蕎麦御膳ランチ
山歩きをしたら、お腹がすきました。
花桃街道の真ん中にある観音茶屋さんで、蕎麦御膳をいただきました。小鹿野や奥秩父のおいしいものを少しづつ、たんといただけました。
気温が上がり、朝より咲き始めたお花に笑みをこぼしつつ、弘西寺を目指します。
7.光西寺で枝垂桜を愛でる
師走(12月)の第2日曜日に、鉄砲祭りとよばれる例大祭が開かれる飯田八幡神社。そのフィナーレには十字砲火の中を神馬が石段を一気に駆け上がる「お立ち」の神事なのだとか。もちろん屋台歌舞伎の奉演もあるそうな。
15:03小鹿野町三山久月にある光西寺に到着。埼玉のしだれ桜の名所です。
ピンクの世界
薄黄色の水仙、花桃(だと思われる)も咲き誇っていました。
それぞれのよさがでてないかもしれない写真(苦笑)
8.よかったらお参りしてね!小鹿神社
そして、15:55頃、小鹿野の中心部に戻ってきました。
須崎旅館さんで自転車を返し、16:00過ぎのバスに乗り小鹿野をあとにしました!
【まとめ】小鹿野の花桃街道と光西寺のしだれ桜!地図あり
小鹿野滞在7時間ほどで、花桃街道、光西寺の枝垂桜を堪能できました。
埼玉の秘境ではありますが、穴場スポットでもあります。
東京から日帰りでおでかけできるので、ぜひ訪問してみてください!
【番外編】小鹿野を散策したブログ記事
▼小鹿野の秩父札所めぐり♪お船観音にもあってきた
▼以前に小鹿野の中心部を散歩したブログ記事