さて、2021年7月からはじめた秩父三十四か所霊場観音巡礼も、終盤にさしかかったきました。
今回は秩父で1泊2日で、寺社巡りをしました。
- 【1日目】秩父札所巡り【実質6日目】
- 【2日目】秩父三峰神社の奥宮参拝(本殿も)
この記事は、秩父札所めぐり【実質6日目】の前半編です。
>【まとめ】秩父三十四か所霊場観音めぐり
ひとり旅してシェアしたいこと
1.【6日目】秩父鉄道+徒歩で秩父三十四所観音霊場を巡礼したコース
秩父鉄道と徒歩で移動して、下記の6つの観音さまを巡礼しました。
西武秩父駅を10:30に出発し、18:00前に秩父鉄道秩父駅に戻ってくる7時間半のコースです。
- 秩父札所 第14番 長岳山 今宮坊(ちょうがくさん いまみやぼう)
- 秩父札所 第25番 岩谷山 久昌寺(いわやさんきゅうしょうじ)
- 秩父札所 第24番 光智山 法泉寺(こうちざん ほうせんじ)
- 秩父札所 第17番 実正山 定林寺(じっしょうざん じょうりんじ)
- 秩父札所 第18番 白道山 神門寺(はくどうさん ごうどじ)
- 秩父札所 第30番 瑞龍山 法雲寺(ずいりゅうさんほううんじ)
2.西武秩父駅近くの積み残し!第14番 長岳山 今宮坊
この日の秩父札所の巡礼は、西武秩父駅近くの積み残し「長岳山 今宮坊」からスタートします。
次に紹介させていただく今宮神社と、こちら今宮坊とは同一敷地内にあったそうな。
明治の神仏分離によって今宮神社と今宮坊は分離されました。
3.一緒に参拝がおすすめ!秩父今宮神社
秩父今宮神社では鳥居ではなく、注連縄が迎えてくれました。
1944年埼玉県から天然記念物に指定された「龍神木」「千年欅」が印象的でして。
さらに、稲荷神社もあります。
今宮坊を訪問するなら、ぜひとも一緒にお参りしていきましょう。
4.元祖立ち喰いそば お花畑店で、しゃくしな蕎麦をかきこむ
秩父鉄道の御花畑駅まで戻ってきて。
「そう言えば、朝ごはん食べてないよね」と気が付きまして。
御花畑駅直結!元祖立ち喰い お花畑そば店で、朝蕎麦と洒落てみることにしました( ̄▽+ ̄*)
せっかくなので、秩父名物がはいっている「しゃくしなそば」を注文。
札所巡りのガソリンを、満タンにすることができました。
どこか懐かしい秩父鉄道に乗って、浦山口駅を目指します。
5.秩父鉄道「浦山口駅」から 第25番久昌寺まで散策を楽しもう♪
画像
秩父鉄道浦山口駅から、札所 第25番 久昌寺までは約1.7km/23分(Google先生曰く)です。
この鉄橋は、秩父鉄道の高架です。
この細い線路の上を電車が走ると思うと、ちょっと怖い(; ̄ー ̄A
不動尊・不動名水で給水をして(ペットボトル、水筒なども準備しておきましょう)
6.朱塗りの仁王門!秩父札所 第25番 岩谷山 久昌寺
そうこうして歩いていると、秩父札所 第25番 岩谷山 久昌寺(いわやさんきゅうしょうじ)の仁王門にたどり着きました。
仁王門があり、しばらく普通の道を歩くと境内に入イメージです。
そして、これがたぶん本殿
蓮が美しく咲く大きな弁天池と、
弁財天とが印象に残っています。
7.階段を登るとそこは・・・第24番 法泉寺
武甲山の絶景を愛でつつ、秩父札所 第24番 光智山 法泉寺(こうちざん ほうせんじ)へ向かいます。
たどり着いたものの、この階段を見て、心が折れそうになりました(涙)。
休み休み登り、何とか観音堂へ
本殿の両端にあるのは、楊枝をイメージしたオブジェかと。
奉納額絵によると、口の中の病に悩んだ恋ヶ窪の遊女さんが、修行人から一本の楊枝をもらい用いたところ、痛みがなくなったそうな。
その伝説に基づくもの、と思われます。
階段の上からは、武甲山含む絶景を見ることができました。
【まとめ】34ヶ所観音霊場めぐり
秩父札所めぐりのまとめページです。
あなたの34ヶ所霊場観音巡礼の参考になると、嬉しいです( ̄Д ̄)ノ