PR

本庄・児玉5hハイキング!あじさいの小路→成身院 百体観音堂(さざえ堂)を観光

本庄・児玉5hハイキング!あじさいの小路→成身院 百体観音堂(さざえ堂)を観光 ハイキング・日帰り登山

埼玉県、児玉、本庄にある

  • あじさいの小路→埼玉の遅咲きあじさいの穴場
  • 成身院 百体観音堂→三大さざえ堂のひとつ

を目当てに、ハイキング、観光してきました。

1.【スタート】秩父鉄道樋口駅

【スタート】秩父鉄道樋口駅
9:34

西武池袋沿線で生まれ育ったせいもあり、秩父は、西武線の奥にある!と思っていました。
が、秩父鉄道の駅によっては、東武東上線にのったほうがアクセスがよいことを知り。

今回は、東武東上線「寄居駅」経由で、秩父鉄道にアクセスしました。

西武線だと、秩父が近づくにつれ「山のひと」が増えていくのに、東武東上線ではそうしたこともなく。

アウエィ感が半端なかった(ノ_・。)

2.瀧野神社にお参り

2.瀧野神社にお参り
国道140号線沿いを、県道287号線方面へ進みます。

2.瀧野神社にお参り
階段を登った高台に、瀧野神社があるのを見つけたので、お参りしました。

2.瀧野神社にお参り
140号線から、県道287号線にはいったあたりだと思う。
長瀞秋の七草寺も、道中にあります。
秋になったら、訪れよう♪と、宿題にして先を急ぎます。

>秋の七草の楽しみ方(2022)

3.舗装された道路をたんたんと登る

舗装された道路をたんたんと登る
たまに、車に追い抜かれますが、ハイキングしているひとは見かけませんでした(爆)

間瀬長命水
10:38
間瀬長命水で、のどを潤し、

舗装された道路をたんたんと登る
眺めのよい舗装路をたんたんと歩きます。
ガチチャリダーさんに追い越されたり、すれ違ったり。

4.分岐路!間瀬峠に到着

分岐路!間瀬峠に到着
11:03
それらしき看板はありませんが、たぶんここが間瀬峠。(苦笑)
でも、分岐点だな、と分かる。
地図上の目安は、70分ですが、90分かかってます。

分岐路!間瀬峠に到着
ちなみに、不動山苔不動方面に行くためには、このような獣道を進みます。

分岐路!間瀬峠に到着
荒れ気味の舗装路を進む。

5.あじさいの小路に到着!45分も紫陽花ロードが続く

あじさいの小路に到着!45分も紫陽花ロードが続く
11:40
榎峠、あじさいの小路にたどりつきました。
左奥からやってきて、右奥にUターンします。

「あじさいの小路」と言うだけあって、確かに道幅は狭いです。
ただ、距離は長くて。
最初のあじさいの写真から、最後まで歩いて45分紫陽花ロードが続きます。

あじさいの小路に到着!45分も紫陽花ロードが続く
ホンアジサイですかね?

あじさいの小路に到着!45分も紫陽花ロードが続く
紫っぽい、ガクアジサイ。

調べたのですが。
ホンアジサイは、原種のガクアジサイから自然に変化した園芸品種と推定されています。
日本のホンアジサイが、18世紀後半に欧州に渡り品種改良され、「セイヨウアジサイ」として逆輸入されたそうな。

>あじさいの小路|本庄市観光協会

6.湧き水でのどを潤そう!小平のごっくん水

湧き水でのどを潤そう!小平のごっくん水

あじさいの小路を散策中に、「小平のごっくん水」の看板を見つけ。
せっかくなので、「ごっくん」してきました。

ハイキングで疲れたカラダに染み渡る、よき湧き水でした( ̄▽+ ̄*)

あじさいの小路に到着!45分も紫陽花ロードが続く
ちなみに、アジサイの色は、土壌によって決まるそうな。
酸性の土では青みが強くなり、アルカリ性の土では赤みが強くなることが知られています。
日本の土壌のほとんどが酸性なので、青系の花が多いのだとか。

7.借金なし地蔵・不動滝

借金なし地蔵・不動滝
上の石塔の雰囲気がすばらしく、一緒に撮影をしたところ
肝心の借金なし地蔵(手前の樹木奥の赤い)が見えなくなりました。

8.こじんまりとした氏神!石神神社

こじんまりとした氏神!石神神社
このあたりを守っている神様なんだろうな。

9.養蚕の面影!高窓の里

養蚕の名残!高窓の里
山道に別れを告げ、集落にでてきました。

屋根に「天窓」みたいのがついている家屋がたくさんありまして。
民家で、ひとが生活しているようなので、写真を撮るのを遠慮していたら、よいところに「古民家カフェ大門家」さんが、ありましたヽ( ̄▼ ̄*)ノ

養蚕の名残!高窓の里
高窓のおうちに入れるなんて!
お腹がすいていたので、おうどんをいただきました、とさ。

>古民家カフェ 大門家

このあたり児玉は、古くから養蚕の盛んな土地だったそうです。
蚕を飼育するため屋根の上に温度、湿度を調節する小屋根がついた「高窓の家」と呼ばれる養蚕住宅が多く存在しました。

東小平地区には、このような建物が数多く残されており「高窓の里」と呼ばれています。

>高窓の里|本庄市観光協会

10.さざえっぽくないけど、日本三大さざえ堂!成身院 百体観音堂

さざえっぽくないけど、日本三大さざえ堂!成身院 百体観音堂
13:53

本日のメインイベントその2 成身院 百体観音堂にやってきました。
本庄市観光農業センターで、受付をし、御朱印をいただきましょう。

さざえっぽくないけど、日本三大さざえ堂!成身院 百体観音堂
「さざえ堂」と言うと、交わらない螺旋通路でのぼり、下りてくるイメージです。
が、成身院 百体観音堂は、外観2層、内部3層で回廊式になっている珍しい建築様式です。

1層目は秩父34観音、2層目は坂東33観音、3層目は西国33観音が祀られています。
天井や壁には天女や獅子が描かれ、静謐な空間でした。

>成身院百体観音堂(さざえ堂)

11.【ゴール】八高線:児玉駅

【ゴール】八高線:児玉駅
14:43
JR八高線に到着。
電車の時刻表を見たら、何だか、すっかすか。

14:28の電車は、いってしまった。
次は、16:16って、一時間半後だよね?

わあ( ̄□ ̄;)
ゴール後の交通手段が、バスだと時刻表を確認するのですが、電車は、30分くらい待てば来るよね、と油断してました。
駅の近くに、これ!と言ったものはなさげです。
ベンチで、本を読んでてもよいですが…。

Google先生にきいたら、「バスに乗ってJR高崎線の本庄駅にでなよ。そうしたほうが、おうちに早く帰れるよ」だってさ。
と言うことで、急遽、本庄駅に向かうことにしました。

>JR八高線:児玉駅の時刻表

↓↓↓帰ってから調べたら、こんなのありました↓↓↓
>競進社模範蚕室

12.【寄り道】JR本庄駅徒歩圏!本庄銀座ブルワリー

【寄り道】JR本庄駅徒歩圏!本庄銀座ブルワリー
ハイキングで汗を流した後には、ビールorハイボールでのどを潤したいです。
児玉では見つけられませんでしたが、本庄駅ではビール醸造、ブルワリー「本庄銀座ブルワリー」さんを発見しました!

薦められた黒ビール系とご近所さんのティラミスのセット

【寄り道】JR本庄駅徒歩圏!本庄銀座ブルワリー
お通しと、自家醸造のビール

ほろよいで、電車に揺られ、本庄→熊谷→大宮→池袋とおうちまで、電車に揺られて帰ってきました。

【まとめと地図】あじさいの小路+成身院百体観音堂(さざえ堂)

あじさいの小路までは、道中にベンチなど休む場所がなく、たんたんと歩きました。
あじさいの小路からは、あじさい愛でつつ歩き、新発見の高窓の里を眺め、成身院百体観音堂(さざえ堂)で、心穏やかになりました。

そして、児玉駅で次の電車までだいぶ待つ!からの本庄駅へ移動→クラフトビールを堪能、と変化にとんだすばらしい1日でした。
あじさいの小路(児玉駅から、こちらまで往復してもよいかもしれません。)、成身院百体観音堂をハイキング、観光するひとの参考になると、嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました