PR

成田空港周辺で暇つぶしなら!成田山新勝寺【2時間半】成田山公園も観光♪

成田空港⇔成田山新勝寺に電車でアクセス【2時間半】成田山公園も観光したコース 千葉県の観光/モデルコース

2020年6月にコロナさんの緊急事態宣言が解除されまして。
前から行きたかった「成田山新勝寺」を観光してきました。
2020年2月からリニューアルされた「AIRPORT BUS TYO-NRT」で、東京駅から成田空港にアクセス。
ここでは、成田空港⇔成田山新勝寺を観光した【2時間半】のコースをシェアします( ̄^ ̄)ゞ

1.成田空港から成田山新勝寺にアクセス!電車は【2択】

1-1.成田空港第3ターミナルには、電車の駅はなし!第2ターミナルへ移動する

成田空港第3ターミナルには、電車の駅はなし!第2ターミナルへ移動する
LCC用の第3ターミナルには、電車の駅は直結していません。

  • 徒歩
  • ターミナル連絡バス

どちらかで、電車の駅のある第2ターミナルへ移動しましょう。

1-2.成田空港⇔成田山新勝寺に電車でアクセス

成田山⇔成田山新勝寺に電車でアクセス
成田空港の第1ターミナル、第2ターミナルには、それぞれ下記の駅があります。

  • 第1ターミナル→成田空港駅
  • 第2ターミナル→空港第2ビル駅

そして、下記の2種類の電車で成田山新勝寺へアクセスできます。

  • 京成線(約20分おき)
    成田空港駅→空港第2ビル駅→京成成田駅(10分/270円)
  • JR線成田線(約30分おき)
    成田空港駅→空港第2ビル駅→成田駅(12分/240円)

それぞれの駅から、お土産屋さんなどをひやかしつつ、表参道を1.3km/17分ほど歩くと、成田山新勝寺にたどりつけます。

池袋ギークは、行きは京成、帰りはJRに乗車しましたが、たいした差は感じませんでした。
お好きなほうを選びましょう( ̄^ ̄)ゞ

2.成田空港から、京成線に乗って成田山新勝寺へアクセス

成田空港から、京成線に乗って成田山新勝寺へアクセス
今回は第2ターミナルから、京成線に乗ります。
2020年6月30日、成田空港のひとのいなさにびっくり(; ̄ー ̄A

写真を撮りそびれましたが、青い3番線から電車に乗ります。
※オレンジはスカイライナーです

成田空港から、京成線に乗って成田山新勝寺へアクセス
京成成田駅に到着したら、成田山新勝寺がこちら!の案内があるので、素直に従えば、たどり着けるでしょう。

成田空港から、京成線に乗って成田山新勝寺へアクセス
表参道には、うなぎやさんがたくさんありました。
匂いに誘惑されることと言ったら!
お腹とお財布と相談をして、うなぎを食べてもよいでしょう。

▼成田のうなぎ
http://www.nrtk.jp/enjoy/attraction/narita_eel.html

成田空港から、京成線に乗って成田山新勝寺へアクセス
この看板を右にはいると、成田山新勝寺が見えてきます( ̄ー ̄)o゛

3.重要文化財がいっぱい!成田山新勝寺をお参り

見どころがいっぱいありすぎるので、池袋ギークが「これよかったら、ぜひ見てね」と思った建造物をピックアップしました。

3-1.成田山新勝寺の表玄関!総門

成田空港から、京成線に乗って成田山新勝寺へアクセス
開基1070年の記念事業により、2008(平成19)年建立されたそうな。
比較的新しい門のはずですが、威厳があります。

3-2.1831年再建の国指定重要文化財!仁王門

1831年再建の国指定重要文化財!仁王門
総門をくぐると、参道沿いに石塔がずらりと列んでいます。
参道を横切る中学生くんたちが、きちんと自転車から降りて歩き、礼儀正しい。

3-3.1712年建立の重要文化財!三重塔

1712年建立の重要文化財!三重塔
1712年に建立された重要文化財で、周囲には「十六羅漢」の彫刻がめぐらされています。
十六羅漢、見逃しました(; ̄ー ̄A

3-4.何はともあれ、大本堂

何はともあれ、大本堂
大本堂は成田山で、最も重要な御護摩祈祷を行う中心道場ですが、1968年建立と比較的新しい建物です。

3-5.神社もある!出世稲荷大明神で、祈りを捧げる

神社もある!出世稲荷大明神で、祈りを捧げる
成田山新勝寺は、お寺ですが、稲荷神社もあります。
商売繁昌、開運成就、火伏せのご利益があると伝えられています。

3-6.彫刻好き必見!1858年建立!重要文化財の釈迦堂

彫刻好き必見!1858年建立!重要文化財の釈迦堂
池袋ギークが、成田山新勝寺を訪れたい!と思った一番の理由が、この釈迦堂にあります。
田無神社で見て、すっかりファンになった嶋村俊表氏の彫刻を見たかったからです。

彫刻好き必見!1858年建立!重要文化財の釈迦堂
平面なのに、立体感が半端ない。
彫刻好き必見!1858年建立!重要文化財の釈迦堂
さらに、
周囲にはめ込まれた五百羅漢の彫刻もすばらしく。
「不動金兵衛」と称される仏師:松本良山氏が10年の努力・心力を注いで彫り上げた大傑作なのだとか。

池袋ギークは、釈迦堂の周りを何周もしながら、彫刻を愛でてきました。

▼田無神社の訪問記

田無神社の彫刻は必見!パワースポット+文化的な価値大(東京都西東京市)
赤い鳥居のたくさんある稲荷神社が好きになり「東伏見稲荷神社」を訪問しました。 一緒に訪れる場所はないかしら?と検索して「田無神社」を見つけました。 東京西部の「パワースポット」として有名なんだって。 ▼東伏見稲荷神社を参拝したよ。 1.田無...

3-7.絵馬や彫刻を愛でる!重要文化財の額堂

絵馬や彫刻を愛でる!重要文化財の額堂
1861年に建立された重要文化財で、1986年に修復されました。
ご信徒から奉納された額や絵馬などをかける建物だそうで、そんな建物があるのがすごい!
ここも四方から眺めましょう。

3-8.平和の大塔

平和の大塔
1984年に建立された真言密教の教えを象徴する塔です。

4.木漏れ日が美しい!成田山公園散策もおすすめ

木漏れ日が美しい!成田山公園散策もおすすめ
平和の大塔のそばの階段を下っていくと、噴水を囲むように西洋庭園があります。
噴水、とまっていましたが(; ̄ー ̄A

木漏れ日が美しい!成田山公園散策もおすすめ
池に映る新緑や

木漏れ日が美しい!成田山公園散策もおすすめ
新緑と木漏れ日が美しいことと言ったら。

季節によって異なる美しさを魅せてくれることと思います。
成田山新勝寺のみで帰らず、成田山公園も散策することをおすすめします。

5.JR線で、成田山新勝寺から、成田空港第1ターミナルに戻ってきた

JR線で、成田山新勝寺から、成田空港第1ターミナルに戻ってきた
成田山新勝寺→成田山公園を満喫し、本殿まで戻ってきました。
きた道戻ろう♪と思っていたら、どうやら、別の道があるようです。

別の道も楽しかろうと、看板の案内に従うことにしました。

JR線で、成田山新勝寺から、成田空港第1ターミナルに戻ってきた
あじさいの道をたどり

JR線で、成田山新勝寺から、成田空港第1ターミナルに戻ってきた
民家をすり抜け

JR線で、成田山新勝寺から、成田空港第1ターミナルに戻ってきた
途中からきた道に合流して(上の左右に分かれる道の左側にでます)、JR成田駅にたどり着きました。

JR線で、成田山新勝寺から、成田空港第1ターミナルに戻ってきた
3番線の成田空港行きの電車に乗りましょう。

JR線で、成田山新勝寺から、成田空港第1ターミナルに戻ってきた
10分くらいで

  • 空港第2ターミナル駅(第2+3ターミナル)
  • 成田空港駅(第1ターミナル)

と停車するので、最寄りの駅で降りましょう。

今回は、成田空港第1ターミナルに戻ってきました( ̄^ ̄)ゞ

6.【地図】成田空港⇔成田山新勝寺(公園)観光マップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました