PR

秩父札所!徒歩+バス5時間で、7つの観音霊場を巡礼したコース【2日目】

秩父札所!徒歩+バス5時間で、7つの観音霊場を巡礼したコース【2日目】 ワーケーション

秩父札所34ヶ所、観音霊場めぐり【2日目】は、秩父鉄道沿い、西武秩父駅周辺と、横瀬エリアのお寺をまわりました。

>【1日目】レンタルサイクル(自転車)で、6時間×7観音、車なしで霊場巡礼

▼【まとめ】秩父三十四所観音霊場を、札所巡礼

秩父札所を徒歩+レンタサイクル+バスで【7日間】巡礼したコース
2021年7月から、2022年11月にかけて、西武鉄道、秩父鉄道、バス、レンタサイクルと言った公共交通機関で、車なしで、秩父札所34か所巡りをしました。 毎日連続して巡礼した訳ではありません。 桜や紅葉など季節や、天気のよいときに、時間のあ...

0.【2日目】バス+徒歩で秩父札所を巡ったコース

西武秩父駅周辺と、横瀬エリアの観音霊場を巡礼しました( ̄▽+ ̄*)
えんじ色のアイコンに注目。
【2日目】バス+徒歩で秩父札所を巡ったコース

この日は、しんどいことも、難所もなかったです。

1.【8:40頃】宿泊させてもらった「働Co-living」さんを出発

宿泊させてもらった「働Co-living」さんを出発
秩父鉄道:秩父駅を御花畑方面から見たところ。
線路の離合が、楽しくて。

宿泊させてもらった「働Co-living」さんを出発
秩父鉄道の電車と、少林寺を一緒に撮影しました。
ちょっとシャッター押すのが早かった(*ノ-;*)

>働Co-living(ハタラコリビング)

2.【8:52】漆喰×土蔵づくり!秩父札所 第15番母巣山・少林寺

漆喰×土蔵づくり!秩父札所 第15番母巣山・少林寺
こちらの本堂は、1878年の秩父大火の後に、防火に力を入れて洋風の建築方法を取り入れたそうな。
木造で、彫刻が見事な建物が多い中で、漆喰塗籠(しっくいぬりごめ)、土蔵作りの建物は、希少です。

3.【9:16】せきたの特挽地そば使用♪御花畑駅で立ち食いそば

せきたの特挽地そば使用♪御花畑駅で立ち食いそば
御花畑駅にある、立ち食いそば屋さんで、朝ご飯!
秩父で知られる「せきたの麺」の中でも、特挽地そばを使っているそうな。
それでいて、リーズナブルな価格が嬉しい♪

>(株)せきた食品

4.【9:28】「目」を守ってくれる本尊も!秩父札所 第13番 旗下山・慈眼寺

「目」を守ってくれる本尊も!秩父札所 第13番 旗下山・慈眼寺
本堂の彫刻が美しい「慈眼寺」

薬師堂は、目の守り本尊として有名で、「め」と書かれた絵馬が奉納されています。
境内には眼の薬効成分を含む「メグスリノキ」が2本あり、納経所では樹皮のエキス入りの茶が飲めます。

>秩父札所 第13番 旗下山・慈眼寺

5.【10:09】山門の中に観音像が!秩父札所 第12番仏道山 野坂寺

山門の中に観音像が!秩父札所 第12番仏道山 野坂寺
立体的なつくリの大きな山門の中に、たくさんの観音像があります。
本堂の彫刻が見事ですし、蓮の花が美しかった。

▼秩父札所 第12番仏道山 野坂寺を、新緑の季節に訪問したよ

秩父札所12番 仏道山野坂寺!重層楼門造りの山門と、仏像、樹木を愛でましょう
1.参道沿いには並木が!春には桜が美しいかも? 秩父札所十三番 慈眼寺から、20分弱で、秩父札所十二番野坂寺の参道に到着 (西武秩父駅からだと、徒歩12分/850mほど) 右側に見えるのが、藤棚でしょうか? 鬼が山から降りてこないように、守...

6.自家製天然酵母のパン屋さん!ラパンノワールくろうさぎ

自家製天然酵母のパン屋さん!ラパンノワールくろうさぎ
食べ応えのありそうな、パンがたくさんあり、楽しく迷って「いちじくのデニッシュ」をチョイス
今回はテイクアウトしましたが、カフェテリアも併設されています。
自家製天然酵母でつくられたパンを食べつつ、ひと休みしては?
西武秩父駅から近いので、バスや電車の待ち時間に立ち寄れます。

>【公式サイト】ラパンノワールくろうさぎ

7.【11:00】西武観光バスで、8番最寄りのバス停へ

西武観光バスで、8番最寄りのバス停へ
西武秩父駅から、西武観光バスに乗って約20分。
札所8番 青泰山 西善寺の最寄りバス停「根古屋」へ到着。

きょろきょろすると、必ず札所への看板が見つかります。
2日間、レンタルサイクル、バス+徒歩でまわりましたが、道を調べるためにスマホを見ることはありませんでした。
>西武観光バスの時刻表(横瀬線/Y1根古屋)

8.【11:30】神楽殿もあるよ♪武甲山御嶽神社里宮

神楽殿もあるよ♪武甲山御嶽神社里宮
古い建物が好きなので、道から少し外れますが、武甲山御嶽神社里宮にたちよりました。
こじんまりとした神社ですが、神楽殿がありまして。
こちらで奉奏される「太々神楽」は、横瀬町の町指定無形民俗文化財に指定されています。

地元では「里宮の神楽」と言われているそうですが、戦前は講中に、炭焼きをしている人が多くいたので、「炭焼き神楽」とも言われていたそうな。

鬼滅の刃の主人公:竈門炭治郎をはじめ、竈門家が嫡男へと代々受け継いた「ヒノカミ神楽」と、こじつけたくなりました。

>里宮の神楽(横瀬町公式サイト)

▼秩父エリアを「鬼滅の刃『こじつけ』観光」したよ

秩父駅・西武秩父駅・御花畑駅を徒歩で「鬼滅の刃」こじつけ観光【3時間15分】
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編を試しに見に行き、俄に「鬼滅の刃」ファンになった池袋ギークです。 マンガを全巻制覇(←劇場版で見た以外は。笑)しました。 そうしたら、 秩父に無限列車似の「SLパレオエクスプレス」走ってたよね 美術館に笑顔の鬼が...

9.【11:44】こみねかえでに圧倒される第八番 青泰山 西善寺

こみねかえでに圧倒される第八番 青泰山 西善寺
境内には、樹齢600年という「こみねもみじ」が、圧倒的な存在感を放っています。
苔の深い緑と、透明感のある新緑とが、ギークの心を鷲掴みしました( ̄▽+ ̄*)
紅葉の季節に、再度訪問したいものです。

▼第八番 青泰山 西善寺のブログ記事

札所八番 清泰山 西善寺で、コミネカエデの「緑」に圧倒される
秩父札所34ヶ所の観音霊場巡礼の2日目で、印象に残ったお寺「札所八番 清泰山 西善寺」をシェアします。 境内にある樹齢約600年の「コミネカエデ」で知られるお寺です。 今回、新緑の時期に訪問し、その存在感に圧倒されました。 「コミネカエデ」...

10.農村の巡礼道を行く

農村の巡礼道を行く
いたるところで、こちらの「巡礼道」の案内を見かけました。
もう少し早い時期にくれば、紫陽花がキレイだったはず♪

農村の巡礼道を行く
ぶどう狩り、イチゴ狩りなどを楽しめる観光農園「小松沢レジャー農園」がありました。
しいたけ狩りにめっちゃ惹かれました。
巡礼と一緒に、フルーツ狩りもありかも?

>小松沢レジャー農園

11.【12:33】武甲山の愛でよう!第六番 向陽山 卜雲寺

武甲山の愛でよう!第六番 向陽山 卜雲寺
石段を登った高台にあるお寺です。
秩父のシンボル:武甲山を眺めましょう

12.【13:01】入口が分かりづらいかも?第七番 青苔山 法長寺

入口が分かりづらいかも?第七番 青苔山 法長寺
道から階段を登った高台にある第七番 青苔山 法長寺。
前だけ見てると、分かりづらいので、斜め上を見ましょう。

三菱セメント(三菱マテリアル)の工場とともに、撮影しました。

13.【13:25】第九番 明星山 明智寺

第九番 明星山 明智寺
山門がなく、開けっぴろげな境内に赤と白の観音堂がありました。

14.【13:35】横瀬駅到着

横瀬駅到着
三菱セメント(三菱マテリアル)の工場を愛でつつ、横瀬駅を目指します。
スケルトンな工場、煙突など、巨大な人工物を愛してます。

横瀬駅到着
横瀬駅の売店で、すまんじゅうをいただき

横瀬駅到着
電車でおうちに帰りました。
ケチって、鈍行で( ̄▽+ ̄*)

>西武鉄道 駅の時刻表

▼【まとめ】秩父三十四所観音霊場を、札所巡礼

秩父札所を徒歩+レンタサイクル+バスで【7日間】巡礼したコース
2021年7月から、2022年11月にかけて、西武鉄道、秩父鉄道、バス、レンタサイクルと言った公共交通機関で、車なしで、秩父札所34か所巡りをしました。 毎日連続して巡礼した訳ではありません。 桜や紅葉など季節や、天気のよいときに、時間のあ...
タイトルとURLをコピーしました